やんちゃチキンなポコ太の成長記録

なかなかやんちゃのうちの子とサラリーマン父ちゃんと母ちゃんの育児備忘録です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

幼児に水遊びさせる時の注意点

Q 幼児はいつくらいから水遊びが出来るのか? A それは大体生後半年以降くらい。 Q どんな発育状況だったら水遊びしてもいいの? A 必須な条件は「おすわりが安定」していること。 (うーーーーーん、確かにそれはそうだろうな(笑) うちのポコ太さんはな…

積立投資の効果を小学生でもわかるように説明してみる

投資は値段が低い時に買って安い時に売ると利益が出る 積立で投資するのに向いている人は? 積立投資のメリットを小学生でもわかるレベルで解説 例① 例② どの銀行、証券会社で積立するのが良いの? 地元の地方銀行で投資する場合のメリットとデメリット 最近…

BBQでアサリバターラーメンを作ったら美味かった話

子供ってBBQ好きだよね。 BBQでアサリの酒蒸しガーリックバター風味を作った。 そのあとの残り汁がもったいないので、ラーメンにして食べたら思いのほか美味かった話です。 我が家は結構な田舎にある。 そしてGW中は周辺がこれでもかってくらい閑散…

スーパーの台車に轢かれた息子

子供が歩けるようになって困ること なんといっても買い物中に子供に勝手に歩き回られることだよね。 赤ちゃんが家の中で1、2歩と歩けるようになったら、その次のステップとして外でのお散歩だよな。 まずはファーストシューズを買って、お散歩の練習。 ヨチ…

子供の落書きはダンボールに思いっきりやらせよう

子供の落書きってのは想像力であったり、集中力であったり、手先の動きを鍛える意味でもとっても重要なことだ。 でも、家のなかで完全に好き勝手に落書きされ放題になってしまったら、大変なことになるよな。 子供の落書き対策 落書きが終わったらダンボール…

いたずらが出来る環境を作って子供の好奇心を満たそう

子供の動きを制限しすぎることは好奇心を押さえつけることになりかねない。でもいたずらがひどくて大変だ。って場合もあるよね。そんな時は…

子供がフードコートで嘔吐した時に逃げる家族

自分の子供が人込みの中で嘔吐をしてしまったら、あなたはどうしますか?食事をするフードコートでそんなことになってしまったらさらに悲惨だよね?最大級に無責任な対応をしたやつがいたのでご紹介。

幼児にはどんな場面でタブレットを使う?

画面に直接触れることで操作することのできるタブレットやスマホ。 赤ちゃんが興味シンシンとなるアイテムの一つ。 日中にワンオペ状態のママ達は、家事をしている間に子供にタブレットを渡している場合も多いことと思う。 はじめのうちは車に座席に吊るして…

子供の運動能力を向上させる手軽なコーディネーショントレーニング一覧

運動センスは脳の神経回路の動きが関係している。 これは自分の体を自由自在に操ることが出来る命令を脳が出せるかどうかってことになる。 子供の頃は、この神経回路の発達が著しい時期でもある。 具体的には大人の運動神経(センス)を100と仮定すると ・産…

子供がおしゃべりを覚える順番

ブログ上のポコ太はまだ1歳。 今これを書いている時点では3歳手前なんだけれども、なかなかお話しが出来ない。 個人差もあるだろうし、女の子の方が早いとは言われるけれども。。。。。。 なかなかしゃべらない。。。 言葉が育っていく順序 0~8か月くらいま…

1歳の誕生日は家族で一升餅と選び取りで楽しもう

重さで後ろにコロンってなって、 そのあとは起き上がれず。 まるで亀がひっくり返ってジタバタしているかのような状況に。 当然ながらのギャン泣き(笑) 一体なんなのかとわけがわからず泣いたんだろう。 ポコ太は1歳の頃には結構ガンガンと歩いていたので か…

子供の海苔代で月5000円は逝ってしまう(笑)

息子よ、君がおやつのようにしてガンガン食べているその「味付け海苔」。。。 意外とお高いんですよ(笑) 我が家で一番の美食家ですね。 うちで食べてるやつはこれね。 伊東四朗さんがうつってるやつだ。 その辺のスーパーで大体400円くらいで売っている。 幼…

幼児の玩具の取り合いが果てしない

うちの子は玩具の取り合いになった時に、年上とは戦うけれども、女の子と自分より明らかに小さい子とは争ったりしないような気がする。 (1~3歳頃の傾向ね) たまたまなのかもしれないけれど。 過去の記事で 「玩具をとったりとられたりする内容の記事」 を…

義実家での失敗まとめ

義実家でやってしまった失敗を一覧で発表。失敗を事前に知っておけば、同じことしなくて済むよね。これから義実家に行く人は参考にしてみて下さい。

うちの献立がひどすぎて涙が出そうだ

だって食べないんだもんで、息子には海苔ごはんしか食べさせない。副菜は作ろうともしない。これで大丈夫なのか?

【いるいる】クッション言葉があれば何を言ってもいいと思っているやつ

タイトル通り、そんな人いるよね。 クッション言葉ってのは、 何かを断る時とかに、いきなりズバッと言ってしまうと冷たい印象になってしまうから、 「大変申し訳ないんだけれども」 とか 「あいにくですが」 とか こんな感じでワンクッション入れて緩衝材的…

【運動会】ハイハイレースやアンヨレースの必勝法

ポコ太が1歳ちょっと前くらいのこと。 支援センター的なところで主宰してくれた運動会へ。 ハイハイレースとヨチヨチレースをやっていると聞いてので息巻いて行ってみた。(ハアハア) ポコ太は歩くようになっていたので同じくらいかちょっとだけ月齢が上の…

靴を嫌がる子へ上手に履かせてあげる方法9選

初めて子供に靴を履かせるとき、思わぬ抵抗にあってげんなりしたことありませんか?そんな時は色々と履かる方法を考えるしかないよね。今回はそんな大作戦を紹介したい。

義実家での授乳はどうしている?

義実家で授乳する時、「気にしないでそこで授乳しなよ。」って言われることないかな?義母ならまだしも、義父がいるとかなり嫌だよね。そんな時、どうやって逃げればいいかな?

育児で読書の時間が無いなら、本の要約サイトで時短&要点を抑えた方がロジカルだ

「パレートの法則」って知ってる? ビジネス書や、実用書にパレートの法則を当てはめると 必要な情報を短時間で得たい 要約サイトのメリットまとめ 「パレートの法則」って知ってる? 働きアリの法則と同じような意味で使われることが多いんだけれども、 「…

水恐怖症になった原因と克服した父ちゃん

父ちゃんは実は、小さいころに水恐怖症の気があった。 正式にどんなのが水恐怖症なのかはわからないから、本当にそうなのかはわからないけれどね(笑) 具体的にどんな感じだったのかと言うと 保育園児もしくは幼稚園児の時には、今でも覚えているけれども、お…

【数万PV/日】の記事を引っ越し先の「はてなブログ」でリライト&投稿したらどうなる?

問1.一日数万PVを獲得できたブログ記事 を時を経て加筆、修正して別のブログで再投下したらどうなるでしょう?

額に傷で虐待を疑われた?

やんちゃな子供の顔に傷がついていることは多い。普通はそんなことで殴ったって思われないけれど、「父ちゃんに殴られたんだね?」とテキトーな発言をして変な空気に。

義実家に【おくだけとおせんぼ】を持っていったらかなり役に立った

我が家のポコ太もだいたい1歳。 なかなか歩き方も様になってくると同時に行動範囲も広がってきている。 嬉しい事ではあるけれども、動きすぎてなかなか困ってくるもの。 特に義実家に行ったときなんかは危険がたくさんあるわけだ。 義実家は危険が一杯 義実…

【たばこを誤飲した場合に水分はダメ】放置する義兄。

子供がタバコを誤飲してしまったらどうしますか?良かれと思って水分を大量に取らせてしまうと逆に大変なことになるから必ず知っておいた方がいいぞ!

横向き寝でカワイイけど向き癖や頭の形は大丈夫?

幼児の向き癖は度が過ぎると頭の形が変わってしまったりもする。うちのポコ太さんは横向き寝が好きだったようだけれども、どっちを向くかはある法則があることに気付いたのでした。

チャイルドシートに長時間乗せる大作戦

チャイルドシートには乗ってくれるけれど、すぐに嫌がってギャン泣きしてしまうお子さんをお持ちの親御さんも多いことと思う。我が家も漏れずにそのパターンなので自然とあれこれ対策をするようになりました。

うちの子の口が臭い

口が臭い我が子 ポコ太も10か月弱となった頃の話。 その前にここらで他の子と比べ、どんな発育具合か振り返ってみたい。 動き:結構ガンガン歩こうとしている。周りよりかなり早いかも。 離乳食:だいぶ遅れているかも。乳アレルギーでビビッてしまった。 好…

産後、母が強くなる理由がわかった【あるある】

父ちゃんは母ちゃんが強くなった二つの理由を解明した! よく、「母は強し」と言うことは多い。 はたまた、「女は弱し、されど…」とされることも多いことかと思う。 普段は男性よりも弱く見えるのに、母親となることで子供を守るために強くなるようなことを…

歩行器はいつから使う?メリットは?

うちのポコ太の歩行器デビューは生後295日目のことだった。(10か月弱) このころのポコ太は初めての一歩が出て、その次二歩目がなかなか出来ない状態。 つたい歩きとかつかまり立ちはもう完璧。 元々使う予定はなかったんだけれども、ちょうどママ友が使わ…