やんちゃチキンなポコ太の成長記録

なかなかやんちゃのうちの子とサラリーマン父ちゃんと母ちゃんの育児備忘録です。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ伏せ寝はいつからOKなのか?

初の寝返りを見逃した両親 ポコ太の生後112日目。この日はついにポコ太が自分の力で寝返りを完成させた記念すべき日となった。 と・こ・ろ・がっ…… 残念なことにこれを誰も見ていなかったのだ。。。。 ある意味これは赤ちゃんあるあるかもしれないけれど…

赤ちゃんの髪はいつカットしたらいいのか?髪の毛の成長記録を画像付きで。

髪の毛の成長遍歴 うちのポコ太はとっても髪が薄い。以前、ママともにも髪無いね(笑)って言われたこともあるし、甥っ子(当時小学低学年~高学年までの3人)には赤ちゃんが禿げてる!とビックリされたこともある。 父ちゃんも赤ん坊のころは髪の毛が全然生え…

お食い初めの手順まとめ。費用は誰が払うの❔

めで鯛 お食い初めに祖父母を招待し、費用を負担させようと誘導する毒親。。。。。 祖父母が善意で出してくれる分にはいいだろうけど、仕向けるのはちょっと違うかな~~~~~。 それなりのセットで実施するとなるとそれなりのお値段になるだろうからな。 …

予防接種の副作用で発熱。受診した方がいいのか?

2回目の予防接種にチャレンジ 生後94日目にポコ太は2回目の予防接種を受けてきた。 内容は ・B型肝炎・注射・ロタ・経口・ヒブ・注射 ・小児用肺炎球菌・注射・四種混合・注射 見てわかる通りなんだけれども、注射がなんと4回! 上腕にぷすっと左右に順番…

セミナー中にタバコが落ちててあわや誤飲。

赤ちゃんの怪我、誤飲の救急教室に行ってきた。 生後100日ころのお話し。うちのポコ太さんはまだ寝返りもしていないのでこれからなんだろうけれど、赤ちゃんがハイハイしたり歩いたりするようになると当然ながら怪我のリスクは高くなってくる。 そうでなくて…

祭りに赤ちゃんは連れていく❔

パパが抱っこ紐に挑戦 ポコ太が父ちゃんの家に泊まりに来たとき(2回目のお泊り)、翌日に割と近くでお祭りが開催されているっていう情報を仕入れた父ちゃんと母ちゃんは早速ポコ太を連れて出かけることに。 祭りはクラシックカーとかがたくさん並んでいる祭…

パパと二人だとギャン泣きする息子

父ちゃんの家にお泊りに 忘れもしない生後74日… ついにポコ太が万を持して父ちゃんの自宅へ泊りに来ました。 とりあえず玄関に到着した瞬間に「しーーーーーん」と無表情でめっちゃ警戒している。微動だにしない(笑) 物凄く泣くかもしれないと思っていたこと…

サイレントベビー派VS抱き癖派の決着のつかない戦い

サイレントベビーって? これは今やネット本当にゴロゴロと転がっている情報だな。それらによるとサイレントベビーってのは泣かないし笑わない。感情表現がないとか少ない赤ちゃんのことをいうようだ。赤ちゃんの特徴はそれぞれだし明確な線引きは難しいため…

入眠儀式とねんねトレーニングで夢のセルフねんね。

産まれて間もない時のセルフねんねは本当にありがたい。それをかなえるに、ねんねトレーニングと入眠儀式なるものがあるらしい。どんな方法があるんだろうねってのを解説。

予防接種を忘れたらどうする?予防接種のスケジュールについて。

予防接種恐怖症に なんで予防接種が必要なのか? 定期接種と任意接種って? 定期接種 任意接種 生ワクチンと不活化ワクチンって? 定期接種のVPDは? 任意接種のVPDは? 0歳の予防接種のスケジュール例 予防接種で全然泣かない子もいるのでビビらない…

赤ちゃんの髪が薄くてママ友に指摘されるレベルだけど大丈夫?

ちなみに最初に言っておきたいのだけれども、心配しているわけではない。 でも同じ月齢くらいの子と比べると明らか我が家のポコ太さんは髪の毛が薄い。 ママ友にも髪薄ッ!って指摘されるくらいだ(笑) (嫌味な言い方ではないよ) そして、我が家の父ちゃん…

赤ちゃんは縦揺れが好み?

赤ちゃんの泣き方は色々とあるけれども、それによって性格は違うのだろうか?実はあんまり関係ないらしいけれども、妄想で小話をさせてもらう。ついでになぜ縦揺れが好きなのかも紹介

40年物のベビーベッドを壊された。ベビーベッドは必要か?

うちのベビーベッドは代々引き継がれ?40年選手に。そんな長寿なベッドに以外な最期が待ち受けていたのでした。。。

ママが抱っこすると泣くのは赤ちゃんが安心しているから。

ママは普段お世話していないんじゃ?の心無い一言。。 どうしてパパ抱っこで泣き止むの? ①?ママの抱っこが下手くそだから? ②母ちゃんのイライラが伝わってしまっている ③母ちゃんだから安心して泣くことが出来る。 ④母乳のにおいに興奮してしまう ママは…

背中スイッチ対策には授乳クッションの簡易ベッドが良いらしい。

赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるときのような体勢(丸まった)だと落ち着くらしい。授乳クッションを使ってその体勢を作ることが出来るし、それがいわゆる背中スイッチ対策になる場合もあるんだとか…

赤ちゃんのうつ伏せ練習はメリットが沢山

生後間もなくでもうつ伏せをさせるのは実はメリットがたくさんある。しかもカワイイし。でも当然ながら注意点もあるわけで…。。。我が家の場合をご紹介したい。

赤ちゃんが黄疸になる理由をまとめてみた。

ポコ太は産まれてから再々検査で黄疸の数値が微妙だったことから入院。光線治療をしたことがあったけれども(母ちゃんはそれを見て涙をポロポロ流してしまった)、そもそもの黄疸ってなによ?ってのを書いてなかったことからこの機会に調べたことを記録に残…

1ヶ月検診の内容や意外と注意したい持ち物について。

産んでからちょっとして、初めての検診が1ヶ月検診。何をするとか、何を持っていった方がいいのかは事前に予習しておきたいところ。そんなあなたにどうぞ。

赤ちゃんのゲップ対策4選

赤ちゃんに上手にゲップをさせるのが難しいと感じているパパママはきっと多いはず。 吐き戻しなんかも多くてなんか申し訳ない気持ちにまでなってしまって…。。 そんな時の復習としてゲップ大作戦を挙げて見る。 ゲップが上手く出来なくて不機嫌? 助産師さん…

完全母乳のメリットデメリットまとめ

うちは完全母乳で育てているけれど、理由は家庭それぞれ。意外な我が家の理由と、ついでに完全母乳にすることのメリットやデメリット、感じたことをご紹介したいと思う。

赤ちゃんの吐き戻しが多いのはいつまでか。吐しゃ物が胆汁だと要注意。

赤ちゃんはなんで吐いたりすることが多いのか?あんまり吐き戻しが多いと心配になってくるしな。そうした場合、どんなことに注意するべきかも紹介していきたい思うぞ。

赤ちゃんの便秘には綿棒浣腸。実践記録。

便秘にお困りに皆さんは綿棒浣腸をオススメされたりすると思う。我が家でもそこそこ頻繁にやっていたように思う。やりすぎは良くないけれどもドーセやるならちゃんとしようということで、注意点なんかを紹介。浣腸する前にマッサージを試してみて、最終手段…

黄疸で再検査し、光線治療をすることに。

そんなポコ太に泣きっ面に蜂なハプニングが(笑)。。。ポコ太産まれてから退院するときに黄疸になっていて数値的にはぎりぎり退院って感じだった。再検査することも決まっていたけれども、結果としてはあんまり良くなってないため、再入院することに。

赤ちゃんはいつ目が見えるようになるのか?

赤ちゃんは目があんまり見えてないらしい。なのに妙にキョロキョロしたりしてカワイイよな。でもそれはなんでなのかってのはわからない。それに実際はいつ、どのくらい見えているのかもわからないよな。今回は一般的な子の目の見え方、成長について書いてい…

へその緒が取れた後…でべそっぽいけど治るらしい。

皆さんのお子さんのへその緒はいつ頃とれただろうか?意外と取れる瞬間なんかは見逃したりもしがち。。。今回はへその緒がいつ取れるのか、取れたあとになんか「でべそ」っぽいけどどうなの?なんてことを記事にしてみた。